CATEGORY

インスタグラム

奈多八幡宮

奈多八幡宮(大分県杵築市) 撮り旅、2019年夏 金属のチューブに入ったクスリを他人に貸した。 そいつ、思い切りチューブのど真ん中を押して薬を出しやがった。 ビユって。 ラミネートチューブちゃうよ、金属チューブなんよ。 このクスリの最後、わし、きゅっきゅっ、金属チューブのケツから絞ってクスリださなあかんくなるやんけ! あぁ、こんなことでココロが乱れる。わしはそんな、小さいやつです。

城山展望所より

城山展望所より(熊本県阿蘇市) 2019年夏、撮り旅 2019/08/12撮影 クルマで移動中は晴れる。 停まると曇る。雨が降る。 これも上の方は雲の中、そんな阿蘇でした( ;∀;)

僕夏日記

僕夏日記(海田大橋、仁保JCT、黄金山) @sinco__chan と見た夏。 ここで、この色、しんこちゃん持っとるね。 やっぱ雲は必要。 10連休が終わる。明日からいきなり地獄だ。

池山水源

池山水源(熊本県阿蘇郡産山村) 全国名水百選 熊本県名水百選 恒温13.5℃、毎分30トンという豊富な湧水を誇る。 少しマイナーらしいけど、阿蘇観光大使の@ryosworldさん一押し水源。 軟水だけど味がある感じ。まじうまい。 駐車場も広くて、これは入り口付近のpic。 無造作にブルーシートが一部に掛けられていて、もう少し配慮があると景観も映えると思うんだけど。。。ちなみに、picの彩度はいっさ […]

菊池渓谷

菊池渓谷(熊本県菊池市) Kikuchi Valley 2019年夏、撮り旅。 2019/08/13 湯煙風シャー(^^♪ 肩かけ扇風機こおたら、一瞬で壊れた

菊池渓谷

菊池渓谷(熊本県菊池市) Kikuchi Valley 2019年夏、撮り旅。 2019/08/13 この日、この菊池でシャー撮れんかったら、まじめに2日間、道の駅「阿蘇」の主になったろか?思っとった(T_T)

ヒゴタイ

ヒゴタイ Echinops setifer Iljin ヒゴタイの花。環境省レッドリスト、絶滅危惧II類の植物です。 熊本の産山村で、偶然見つける。 完全に花が球体で、かわいい。 広島県神石高原町と熊本県産山村がそれぞれ町の花、村の花に定めているそうです。

ヒゴタイ

ヒゴタイ Echinops setifer Iljin ヒゴタイ。環境省レッドリスト、絶滅危惧II類の植物です。 熊本の産山村で、偶然見つける。 完全に花が球体で、かわいい。 ちなみに、これはつぼみの状態。 広島県神石高原町と熊本県産山村がそれぞれ町の花、村の花に定めているそうです。

阿蘇大観峰(熊本県阿蘇市)

阿蘇大観峰(熊本県阿蘇市) 2019年夏、撮り旅。 2019/08/12 ご覧ください!眼前に広がる雲海と、阿蘇大観峰の絶景です! ココロがきれいな人は見えるんよ。 阿蘇観光大使の@ryosworldさんにナビしてもらいました。 宮島で出会ってから、2年ぶりの再会。 この日、朝4時から付き合ってくれて、ほんま感謝!ありがとうです。 天気がね、BR3にときどきスイッチが入る、「どこでも雨機能」で、ず […]

奈多八幡宮

奈多八幡宮(大分県杵築市) 撮り旅2019年夏。ここからスタートでした。 あれ?鳥は?鳥飛んで来るんじゃなかったけ? いろいろナメすぎだった、今回の撮り旅。 反省です。 この旅、晴れたのって、このタイミングと、あとごくわずか( ノД`) じぶんスペック、基本晴れ男なんだけど、時々発動する「どこでも雨機能」。 どこに行こうが、自分の3メートル後ろから雨雲がついて回ります。 自分でコントロールできん無 […]