綱掛け岩(愛媛県大洲市)
寒かった(T_T)
まだ太陽は水平線の下。
それでも、淡い光は海と空を青くする。
しずかな青の時間。青の世界。
この「綱掛け岩」の綱は、最近新調したばかりだったようです。
ほらふき写真部、四国遠征の巻。ココからスタートでした!
いや、ほんとうは、もう一つ前があったりするんだけど。。。
忘れた。無かったことにしよう^^;
ちなみに、この綱の由来。
天平12年(西暦740年)現在の北九州の役人藤原広嗣が反乱を起こしたときに、伊予の国(愛媛県)の領主だった越智玉澄が反乱を鎮めに行く途中突風にあい、櫛生の浜に船を留めたそうで、そのときのともづなを掛けた岩を「綱掛け岩」と呼んでいるとか。
■撮影データ
Canon EOS-1D X
35mm(EF35mm f1.4L II USM)
SS:60s、F13、ISO 125
NDフィルタ+PLフィルタ
前の海がきれいだったので、前は透明感を出し、後ろはすりガラスっぽく(^^)
そんなイメージです